ゆかまるママの子育てノート

子育て中の出来事や学んだこと、子連れ旅行のブログです。

【5歳3歳スキーデビュー!】番外編(軽井沢プリンスホテル・夕食・レンタル)

こちらはスキー以外のこと(ホテル・夕食・レンタル)を書こうと思います。

◼️軽井沢プリンスホテル

宿泊は王道の軽井沢プリンスホテルに宿泊。部屋のタイプはウエストコテージでした。

コテージか希望だった訳ではなく、コテージしか空いていなかったので、こちらになりました。

コテージは中央にリビング、両脇に2ベットの部屋が2部屋あり、とても広いです!また部屋自体が独立しているので、どんなに騒いでも、隣の部屋に響かないところは良いです。

難点としては、メインの建物(フロント、レストランなど)から離れていること。歩くには遠いので、コテージを回っている15分毎のシャトルバスに乗る必要があります。

ちょっと忘れ物を…と言う訳にはなかなか行かないです。

◼️夕食

ホテルなので基本は朝食のみのプランとなります。

ホテル内のレストランはそれなりに良いお値段で、日により変動がありますが、ビュッフェレストランで大人7000円位、4~5歳で4000円位かかります。

ちょっと高いかな…と思いつつ、スキー後にショッピングプラザまで子供を連れて夕食に行くイメージがなく、オプションでホテル内のビュッフェレストランをつけておきました。

こちらは大正解!2日とも17時まで滑ったので、ホテルで夕食を取れるのはとてもありがたいことでした。

 

◼️スキーレンタル

ホテルのレンタルは正直、良いお値段がします。

<スキーセット 1日>

・大人 5000円

・子供(小学生以下)4000円

近くのレンタルスキーショップでは半額なので、こちらで借りようと思っていたのですが、数日前の時点で予約が一杯で借りられず。

仕方なくホテルで高いレンタルになりましたが、結果的に大正解。スキー板とスキーブーツはなかなか重く、子供の分も持って移動するとなるとかなり大変だったと思います。

Time is money。労力 is moneyです。

車だったらアリかと思いますが、電車だったらホテルで借りることをオススメします。

【5歳3歳スキーデビュー!】軽井沢プリンススキー場でのスキー2日目

天気は晴れ。昨日は夜まで雪が降っていたので、雪質も良く、晴れていて気持ちが良い!

今日は朝9時からさっそくスキーを開始。

昨日より長い520mのリフトに乗り、トライスキー(スキー板がクロスしないようにロックする留め具)とハーネスをして、2本滑りました。安定感があり、2人とも転ばずに下まで滑って来ました。

すると、娘が「あっちのリフトに乗りたい」と言うので、山頂まで行く高速リフトに乗ってみました。

山頂まで行くと言っても、初心者コースがあり、とても滑りやすいです!こちらも転ぶことなく滑って来られました!

だんだん自分でスキー板をコントロールできるようになり、速度を落としたい時は大きいハの字にしたり、人を避けてコースを変えられるようになりました。

ランチの後は引き続きスキーです。

3歳息子は、「いちばん上まで行きたい」と言い、理由はたくさん滑れるからだそうです。

何回も山頂まで行き、1500mのコースをノンストップで10~12分程度で滑って来ました。

母はずっとボーゲンがしんどく(太ももがプルプル…)、時々パラレルターンをする余裕まで出てきました。

2人ともスキーは上達し、3歳息子は歌を歌いながら滑るほど余裕も出てきました。

午後は休憩することもなく、ずっと滑り続け、結局17時のリフト終了まで滑りました。

2人ともスキーが楽しかったようで、2日間とても満喫しました!

 

 

【5歳3歳スキーデビュー!】軽井沢プリンススキー場で初めてのスキーに挑戦

念願の子どもとスキーに行って来ました!

5歳娘と3歳息子と新幹線で軽井沢プリンススキー場へ。

晴天率9割の軽井沢で、天気は朝から雪。一日中雪だったので、雪質はベストコンディションでした!しかも風もほぼなく、全く寒くありませんでした。

初めはキッズスノーパークに行きたいと言うかと思いきや、娘が「リフトに乗りたい!」と。

さすがにいきなりリフトは早いかなと思ったので、ゲレンデの下の方にある初心者用ゲレンデでスキーを履いてみました。

リフトはもちろんないので、自分でゲレンデを登る必要があります。

また子どものスキーを履かせるのに一苦労。緩斜面過ぎて押さないと進まないので、子どもの背中を押して滑る、を2回繰り返したところで体力的にここは終了。

もうリフトへ乗ってしまおうと、いきなりリフトに乗りました。

1本目。いきなりの本コースデビューなので、もちろん子どもはスキーで滑る感覚は分からず、後ろから子どもの脇から抱えて(中腰しんどい。。)ボーゲンで滑りました。

そのまま連続3本滑り、何とか自分でスキー板に乗れるようになりました!(まだ手が離せないので写真がありません。)

ランチと少しお昼寝の後は、気分転換にキッズスノーパークへ。

エスカレーターがあるので、登るのは楽ちん♪

スノーチュービングも♪

最後はやっぱりスキー!

満を持してトライスキー(スキー板の先端がクロスしないようにロックする留め具)と、ハーネスをつけて練習していたのですが、両方ともに大活躍!

午後の2本目で2人とも自分で板にきちんと乗って滑れました!子どもの吸収力は恐るべしです。

少しですがお昼寝をしたので、リフト最終の17時までばっちり滑りました。

ちなみに母はずっとスノボだったのですが、子どもと一緒に滑るために10年以上振りのスキーでした。

初めは1人で山頂まで行って滑って来ようと思っていましたが、あまりにも久しぶりだったので、初級コースで十分楽しめました♪

明日はスキー2日目。子どもの成長が楽しみです。

かんたん手作りおやつ「揚げない大学芋」

子どものおやつを時々手作りします。

基本的には手間のかからない&簡単おやつです。

今日は揚げない大学芋(ふかしたサツマイモの感じ♪)を作りました。時短♪15分でできます。

<揚げない大学芋の作りかた>

①さつまいも500gを棒切りにして水にさらす

②鍋に水を切った①と、水をひたひたに入れ茹でる

③竹串が通るようになったら、お湯を捨て、バター大さじ1、塩小さじ1 /4をざっと混ぜればできあがり

 

今回は皮をむきましたが、皮付きでも大丈夫です。

大量に作って4回くらい食卓に出ましたが、毎回パクパク食べてくれました!

大人の小腹が空いた時のおやつにも。

 

5歳の娘とかぎ針編みで「あみぐるみ」を作ってみた ~続編~

昨日できあがった「あみぐるみ」が気に入ったようで、5歳の娘がまた作りたい!と言ってきました。

また同じクマが希望で、色違いの毛糸で再チャレンジ。

子供の吸収力は早く、昨日苦戦していた左手の形はすんなりできるように!

ただ毛糸の張り具合の調整はまだ難しく、こま編みで引き抜く時に毛糸が割れたりして、いつもここで止まってしまいます。

何回も手直ししながらも、やりたい力の方が強いようで、1人で連続して6目のこま編みもできました!

2個目のクマは、30~40目ほど自分で編み、母が仕上げました。

子供に教えるのは根気がいりますが、どんどん覚えて行く姿を見ると、嬉しくなりますね。

5歳の娘とかぎ針編みで「あみぐるみ」を作ってみた

女の子だし、手芸や裁縫はできた方が良いかなと思っています。

今どき、女の子だからとか、男の子だからとか、時代に即していないかもしれないけど、やっぱりできた方が良いかなと思っている派です。

 

保育園で毛糸のゆびあみマフラーを作ったのが楽しかったようで、長いマフラーを編んでくれたので、この勢いでかぎ針編みに挑戦してみました。

 

あみぐるみの本を見ながら、「まんまるのくまのマスコット」が作りたいとのリクエストで、さっそくかぎ針編みに挑戦。

5歳の娘にとって、左手の形が難しいよう。思ったように手の形が決まらないながらも、なんとか毛糸をかぎ針にひっかけて、細編みができました。

4~5針を縫ったところで、今日のところは終了。

1日目だしそんなものかなと思いつつ、続きは母が縫い、くまのマスコットが無事に完成しました。

カラフルなくまの出来上がり